お賽銭…
お賽銭についての記事…
記事より…
「お賽銭するとき気になるのが、いくら何円をお供えすればいいのかということ。
縁起がいい金額ごとのお賽銭の意味を下記にまとめました。
5円:ご縁がありますように
10円:重ねてご縁がありますように
15円:十分ご縁がありますように
20円:二重にご縁がありますように
50円:五重のご縁がありますように
105円:十分にご縁がありますように
115円:いいご縁がありますように
485円:四方八方あらご縁がありますように
1万円:円満が訪れますように
逆に縁起が悪いとされている金額は下記となります。
65円:ろくなご縁が来ない
75円:なんのご縁もない
105円:当分ご縁が来ない
500円:これ以上の効果(硬貨)は訪れない
お賽銭するときに気を付けたいのが、10円玉の扱い。お賽銭において10円玉は「遠縁」を意味するとされており縁起が良くないとされています。
逆に縁起がいいとされているのが、5円玉と50円玉。見通しがよく運が通りやすいと信じられています。もし、10円をお供えしたいときは5円玉を2枚お供えするとよいでしょう。」
なんとなく思ったのですが、神事なのに語呂合わせ?神様ですら結局シャレなの?おやじギャグレベルじゃん…ヽ(^o^;)ノ
ちなみに、私が医師国家試験を受ける前のお参りでは、148(いしゃ)円をお供えしました。(これホント!) _(^^;)ゞ