救急車

 最近聞いた話ですけど、医者がメディカルセンターなどで救急車の受け入れ要請を受けた際に、「これは救急車で来る必要がない!」と判断した場合に、「それはご自身の車、又はタクシーなどでいらして下さい。」と言えるのですが、それに対して救急隊の隊員さんが、「いえ、救急車で連れて行って差し上げたい!」と反論するらしいのです。

 無駄な救急要請を減らすために医師が進言しているのに、なんで現場の救急隊員がそれを拒んで救急車に乗せたがるのでしょうね。┐(-。-;)┌

 なんか、引っ越してきたばかりの外国人で、地理が分からないし、交通機関も分からないから、足代わりに救急車を呼んだのに、それに対しても「乗せて差し上げたい!」なんて言ったこともあったみたいで、、。

 それって親切なの?だって、帰りは救急車で帰れるわけではないし、タクシーだったり、公共交通機関を利用するわけで…。

 無駄な救急要請が問題視されている中で、それと逆行するような隊員の判断があっては、「この前は乗せてくれた!」的な考えになって、また足代わりに使われかねないでしょうに…。

 ずっと議論されているこの問題、こんなことでは絶対に解決しませんなあ。

    前の記事

    人生初のMRI検査

    次の記事

    厚労省の方針