まだまだコロナ対策を!

 これだけ暖かい日と寒い日がランダムに来ると、体調管理が大変ですよね。桜も咲いて良いのか、ダメなのか…それぞれの木が迷っているんじゃないかと思うようなまだらな咲き方をしていますよね。

 昨日、電車に乗った時、右に座っている方がくしゃみをしたら、隣から大きな飛沫が私のスマホを持つ右手に…。花粉症なのか風邪なのか知りませんけど、もうちょっと何とかならなかったかんかぃ!(ToT)

 電車に乗っていると、マスクをしている方は半分くらいかな?マスクをしていれば、こういった大きな粒子は吸い込まず済むし、細かい粒子も多少は防げます。

 今でも1日に平均で二~三人程度、週末出掛けるためか、月曜日には七~八人程度の陽性者が出ているコロナ。中でも、一回も感染していない方が九割、二回目という方が一割程度陽性者が出ていますので、特に一回も感染していない方は、人が多く利用する電車等の公共交通機関を利用する時には是非マスクをして欲しいのですが…。

 無症状やごく軽症のために気づかずにかかっていた方を含めたら、都会でコロナに全くかかっていない方はどれくらいいらっしゃるのでしょうね?

 家族がかかったので念のため…という感じで調べた方でも高い確率で陽性と出るので、無症状で感染していた方もかなりいらっしゃるのでしょうね?

 なんでこんな病気が出てきてしまったのでしょうね…。そして、この温暖化や異常気象の影響で、これから先も新しい感染症が出てきて人類の脅威となる日が必ず来ると考えられていますので、コロナを教訓に、感染症との向き合い方、対策をしっかりと確立しておかないと。

 コロナが陽性と出ると、「ええ!、まだコロナなんているんですか?」なんておっしゃる方が多いのですが、まだまだ患者さんはいますので、最低限の感染対策は続けて下さいませ。m(_ _)m

    前の記事

    脚本家の意図…?新着!!