クチコミ…(ToT)

 最近、これは誰のこと?と思うようなクチコミが2件くらいあって、、。

 気にしないようにしてはいるのですが、書き込みがあるとGoogleからいちいちメールが来るので、読んでしまうと…ホント…、、凹みます。

 若い人のクチコミで、タメ口がどうとか、失礼だ!とか書かれてしまっているのですが、口の利き方とか態度について、自分は学生や研修医に対して長年指導してきた立場ですし、誰よりも気を遣っているつもりなのですが。

 万に一つ、タメ口とかで失礼があったとして、60歳の目上のおっさんに対して、タメ口が悪いとか、失礼だとか、我々にどこまでサービスを期待しているのでしょう?

 医療は「サービス業だ!」とか言われてしまっていますが、コロナが世の中に出てきた時、私が真っ先に思ったのは、「自分が死んでもかまわない!患者さんのために出来ることをとことんやろう!医者が逃げたら世の中おしまいだ!」という考えでした。そう考えた上で、死ぬ気でコロナ患者さんと向き合って、自分自身2度も感染して、たまたま生きていますが、場合によっては死んでいてもおかしくなかったこの仕事が、本当にサービス業なのでしょうか?

 そういう私の覚悟を充分に知った上で、タメ口だ!とか、失礼だ!とか思わせてしまうのであれば、それは自分が足りないのだと思うしかないのですが、、どうなのでしょうね。

 それにしても、最近の若い男性諸君はなんでこんなに自尊心が強いのだろう?と感じているのですが…。もし万が一、日本が戦争に巻き込まれた時に、こういう書き込みをする人達が私のように覚悟をもって命がけで戦ってくれるのだろうか?…と、余計な心配までしてしまう今日この頃、、。_(^^;)ゞ

 こういったクチコミに対して、出来れば素直に反省したいのですが、あまりにも心当たりがないので…どうしたら良いのでしょう?…私の頭がおかしいのでしょうか?患者さんに失礼な態度をとっているのに自覚がないだけなのでしょうか?

 こういったクチコミを書き込む人は、複数の医療機関に対して星一つ(最低ランク)をつけて悪く書いている人が多いけれど、、そんなに気に入らない医療機関ばかりで、いざという時にはどこに行くのだろう?

 「お医者様」から「患者様」へと変わってしまったこの国…。どうサービスしてくれるんだ?と上から見下ろすのではなく、せめて自分の病気と一緒に戦ってくれる「戦友」くらいに思って欲しいのですけどねぇ。

    前の記事

    介護審査会