過去最高だそうで…(ToT)
病医院の倒産が過去最高だそうで…。
記事より…
「64件の倒産主因を分析すると、「収入の減少(販売不振)」が41件と全体の64.1%を占めた。
コロナ禍では、感染回避のため通院を控える(コロナ以外の)受診者やワクチン接種を機に施設・設備機器やサービス面を考慮して、かかりつけ医を見直す受診者が増えたことで、収入が減少したり受診者が戻らない施設が増加したとみられる。
また、コロナ関連補助金の削減、資材価格高騰に伴う材料費(医薬品や検査キットなど)や設備機器費の増大、人材確保・維持のための賃上げや、コロナ関連融資の返済開始などの負担も増し、収入減少と支出増加が同時に進行したことで、資金繰りに窮し事業継続を断念する事業者が増加した。」
物価が上がり続けているのに、医療費削減の波はどんどん大きくなってきていて、収入は右肩下がり…、その上、看護師さん等の職員のお給料は上げ続けなくてはならず、そりゃ潰れますわ。
昔は死ぬまで診療!的な感じで開業医は仕事をし続けたものでしたが、今は、医療DX推進体制整備(デジタル技術を活用した医療の質向上)等によって設備投資で求められるものは増え続けていて、アナログ頭ではついていけない上に、診療報酬は削減!削減!の嵐でモチベーションが保てず、60歳~70歳までで見きりをつけて辞めてしまう先生が増えています。
ベネッセの「高校生のなりたい職業ランキング」で、医者がついにベストテンから外れましたし、うちの娘は医者なのですが、後を継いで欲しいとは思えない状況なので、これから本当にどうしようかなぁ…ヽ(´A`)ノ
悪政のために、手術したくてもお産したくても受け入れ可能な医療機関がない!…なんていう現実が、もう目の前まで来ていますよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/93f228399c544cd62afd2e522ffd04761d4ac7e9